梅シロップ -完-2016年06月29日

-前回の続きです。

 結局、梅の実を取りだしたのは、漬けてから約2週間後でした。
 梅酒瓶から取り出した梅の実は、シワシワで小さくなっている。おいしそうにも思えないので捨てました。

しわしわになった梅の実

 加熱殺菌は、80度で5分ということなので、ホウロウの鍋の周りに細かい泡が出始めて5分。超弱火です。その間に、浮いてくる不純物のようなものを茶こしで掬い取ります。沸騰しないように注意しながら。

加熱殺菌

 殺菌したあとは、水で冷やします。
また、なるべく口当たりをまろやかにしたいので、コーヒーフィルターで漉すことにしました。
ただ、そのままだとシロップがぽとん、ぽとんとしか落下しません。2リットル漉すのに一日かかりそうな気配。
 当然待ちきれないので、フィルターに針で30個ほど穴をあけました。漉す効果が減少しますが、そのへんは妥協ということで。

 ここで、味比べ。
漉す前と、後での比較です。
原液のままスプーンでなめましたが、正直、違いはわかりませんでした。

コーヒーフィルターでろ過

 漉し終わったシロップはサイダー、スポーツドリンクの空きボトルに。

できあがったシロップの量は、予想外の4リットル以上でした。
しかし、梅の実4キロから、なんで4リットル以上の抽出液がでてくるのでしょう?
途中で水は一滴も加えてないし、グラニュー糖の水分量はコンマ以下です。
梅の実の重量の測り間違えとしか思えません。

完成

 左の少し色の薄いほうが二瓶め、右の少し色の薄いほうが一瓶めです。
一瓶めは、じつは、梅の実の「へた」を取り除いてないものです。色もうすいピンク茶色です。味も、ちょっと舌に残る感じがしますが、これはこれで美味です。
一瓶めの色は、きれいな琥珀色というか、べっこう飴色です。味もこころなしか上品です。

 実際に飲むときは、いろいろ試した結果、5倍ほどに水でうすめるのがいいと思います。
氷を入れるときは4倍ほどがいいです。
 なにしろ砂糖の濃度がはんぱでないですから。
 試してませんが、炭酸水で薄めてもおいしそうです。

比較


コメント

_ みっぴー ― 2016年07月01日 23:46

う、美味い!!
水で3倍程に薄めて飲みましたが、
市販のジュースにはない酸味と濃厚さでとても美味しい!
苦味やエグみも無く、素晴らしい出来栄えです!
強いて言うなら、少し甘いかな?もっと薄めれば丁度良くなるが、
そうすると今度は酸味が減ってしまう。
お酢を入れるといいのかな。ただ穀物酢の酸味はクセがあるから
また違う味になりそう。
とにかく梅の濃厚な味が楽しめて満足の品でした。
ダイエット中なので少しずつチビチビ頂きます。

_ umemasa ― 2016年07月02日 12:14

アドバイスに従って、来年は、砂糖を2割ほど減らして、かつ、梅の実に切れ目を入れて作ります。砂糖の量がはんぱないので、飲む量に気を付けるように。ミッピーは酸っぱいのがすきなので、「ゆず」とかレモン果汁をたらしたらどうかな。酢はちょっと抵抗があるかな。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック